賃貸物件のご紹介を久しぶりに更新しました★

2015年04月15日

b_illust_3_0M.png

延岡市、日向市、門川町・・・

県北のお部屋探しemo_shine当店emo_shineemo_noteemo_note

emo_shine豊富な情報量emo_shineが売りの当店だから出来る、安心のお部屋探しemo_sign01emo_sign01

ホームページ掲載外の物件・他社様取扱物件も、県北一円ご紹介可能ですface_Happy2

※一部例外もございます。

b_illust_3_0M.png

ご無沙汰しておりますface_Happy2

異動期も終わりを迎え、当社も平常営業に戻りつつあります・・・face_confident

毎日更新が目標だったこのブログもしばらく更新が滞ってしまいましたemo_sweat01

せっかく作ってくださったT夫妻&Hちゃん、申し訳ありません・・・・face_despair

さて、本日はあらたに物件写真を仕入れてきましたemo_note

場所は延岡市野地町になりますface_Happy

なななな~~~んと、3LDKですface_Happy3emo_sign01emo_sign01 延岡では数少ない3LDKですよface_wobbly

3LDK.jpg

おまけに、人気の対面キッチン型LDK、もちろんemo_shine築浅emo_shineですemo_heartemo_heart

詳細はこちらのページで確認いただけますface_delicious

南向きで日当たり良好、駐車場も広々で、各世帯2台込ですemo_shine

おまけに、来客用スペースまであるんです~face_Happy3emo_shine

DSCN0701s.jpg

なんといってもこだわりはこの床材ですface_confidentbody_scissors

CIMG0399s.jpg

plants_cherryblossomサクラplants_cherryblossomの木を使った暖かみのある床材ですface_confident

一般のアパート用木材や、CFシート(ビニール床)じゃこの暖かみは味わえませんemo_sign03

ぽかぽかとした太陽の陽と相成って、とても住み心地のよいアパートに仕上がっていますface_Happy2

是非一度、ご内覧をお願いいたしますemo_shine

コメント(0)

営業時間のおしらせ

2015年02月02日

b_simple_112_0M.png

【県営住宅窓口】

月~金  8時30分~18時30分

土曜・日曜・祝日は宅建協同組合までお問い合わせください。   

固定電話から 0120(112)878    携帯電話から 0982(23)1112

【賃貸・売買業務】

年中無休  8時30分~18時30分 ※但し、売買につきましては日曜日はご相談となります。

b_simple_112_0M.png

【土・日・祝日の賃貸物件・中古物件の案内について】

土・日・祝日のご案内につきましては、家主様が不在等で鍵が手配できないこともございます。

また、大変混雑が予想されますので事前に案内のご予約をいただけると幸いです

また、お車での送迎、女性スタッフ応対などご要望があればお応えいたしますのでなんなりとお申し出くださいませ。

スタッフ一同ご来店をお待ちしております。

コメント(0)

新年あけましておめでとうございます!

2015年01月07日

emo_heartemo_heart(期間限定)宿泊料3,000円割引キャンペーン実施中emo_heartemo_heart

当社にて賃貸物件をご成約くださったお客様に、emo_heart01感謝emo_heart01をこめて・・・emo_shine

延岡アーバンホテルの宿泊料を3000円お値引いたします!

b_illust_3_0M.png

延岡駅から車で5分、市役所までは徒歩3分

街のDo真ん中・延岡中心地のビジネスホテルです。

手作りの地元食材にこだわった朝食バイキング(別料金)が、大人気emo_shine(とても美味しいんです!)

駐車場もありますので(無料)、お車でご来延の方も安心ですemo_notes

b_illust_3_0M.png

※※ 特記事項 ※※

キャンペーン期間:平成27年度九州保健福祉大学入学式当日のチェックインまで有効

他の割引キャンペーンとの併用は出来ません。予めご了承ください。

b_illust_105_0M.png

kakizome_gasyo.png

新年あけましておめでとうございますface_Happy2

旧年中は、多くの方々に大変お世話になりました。

今年は、より多くのお客様のお部屋探しをお手伝いできるよう頑張っていきたいと思います。

今年も宜しくお願い致します。

animals_snailスタッフ一同animals_snail

b_simple_112_0M.png

さて、本日は1月7日

皆様、七草粥は食べられましたか?

nanakusa.png

我が家では、少々遅れてお夕飯に食べる予定ですface_catface

伝統ある風習とはいえ、なかなか古来よりの意味合いやお作法、レシピまでは・・・マネ出来ません(泣)

去年は、バジルソルトで味付けをして洋風粥(リゾット・・・?)にしました。

もはや、和食ではありませんemo_sweat02

それでも、この日は七草を食して無病息災を祈るemo_noteという日本古来の文化を踏襲することは良いことだと思うのですface_confident

今年のお味はどうしようかな・・・face_confidentemo_shineと今朝から悩みながらお仕事中です!

職場や学校でもお正月が明けて、インフルエンザやお腹の風邪が流行っているようです。

七草粥を食べて、身体をあたためつつ無病息災を皆さんで祝いましょうface_Happy2

(本来は朝に食すべきモノですが、気にせずに!)

コメント(0)

★☆ おすすめアパート情報 ★☆

2014年12月19日

emo_heartemo_heart(期間限定)宿泊料3,000円割引キャンペーン実施中emo_heartemo_heart

当社にて賃貸物件をご成約くださったお客様に、emo_heart01感謝emo_heart01をこめて・・・emo_shine

延岡アーバンホテルの宿泊料を3000円お値引いたします!

b_illust_3_0M.png

延岡駅から車で5分、市役所までは徒歩3分

街のDo真ん中・延岡中心地のビジネスホテルです。

手作りの地元食材にこだわった朝食バイキング(別料金)が、大人気emo_shine(とても美味しいんです!)

駐車場もありますので(無料)、お車でご来延の方も安心ですemo_notes

b_illust_3_0M.png

※※ 特記事項 ※※

キャンペーン期間:平成27年度九州保健福祉大学入学式当日のチェックインまで有効

他の割引キャンペーンとの併用は出来ません。予めご了承ください。

b_illust_105_0M.png

こんにちわface_Happy2

ここ数日、寒い日が続きますねarrows_downarrows_down

寒さが身に沁みます・・・emo_sweat02

今日は、昨日ホームページにUpした、古城町のアパートの紹介をしたいと思いますface_confident

b_illust_3_0M.png

延岡市古城町 『パープルハート』

DSC_0565s.jpg

LDKの写真なのですがなかなか広々としていますemo_heart

なんと12帖だそうです!!

12帖あれば、ダイニングテーブルやソファー、テレビ台などなんなく置けますねemo_notes

流行は対面キッチンですが、私は同じLDKなら自己流にアレンジしやすいこちらのtypeの間取りのほうが好きですemo_heart01

まぁ欲を言えば2LDKより3DKのほうが良いですが・・・emo_shine

・・・と、話が脱線してきましたemo_sweat01

しかし、このアパートなかなか広々しているのはここだけじゃないんですよemo_sign03

なんと!!

洋室は・・・8帖!

DSC_0569s.jpg

さ・ら・に・・・・!! 

和室も8帖!!

DSC_0568s.jpg

一般的な2LDKの間取りは、洋室も和室も6帖なので、この物件、一部屋ひとへやがすべて大きいんですarrows_uparrows_up

ちなみに間取りは下のようになっています。

45000100111010000000408_1_140426113543.jpg

・・・やっぱり広いですemo_sign03

これだけの余裕があれば、家具の多い方でも安心・・・ですねface_Happy2

さらに、このアパート、広さだけではなく入居者様に嬉しいemo_heart設備emo_heartのひとつ、エアコンが、なんとemo_shine2台emo_shineもついています!!

嬉しい限りですよねemo_note

ぜひ、一度ご覧になられてみてくださいface_deliciousemo_heart04

パープルハートの詳細はこちらからface_catface

広々間取りとエアコン2台が嬉しいパープルハートのご予約は当店へemo_notes

コメント(0)

賃貸トリビア≪沖縄の賃貸事情≫

2014年12月12日

emo_heartemo_heart(期間限定)宿泊料3,000円割引キャンペーン実施中emo_heartemo_heart

当社にて賃貸物件をご成約くださったお客様に、emo_heart01感謝emo_heart01をこめて・・・emo_shine

延岡アーバンホテルの宿泊料を3000円お値引いたします!

b_illust_3_0M.png

延岡駅から車で5分、市役所までは徒歩3分

街のDo真ん中・延岡中心地のビジネスホテルです。

手作りの地元食材にこだわった朝食バイキング(別料金)が、大人気emo_shine(とても美味しいんです!)

駐車場もありますので(無料)、お車でご来延の方も安心ですemo_notes

b_illust_3_0M.png

※※ 特記事項 ※※

キャンペーン期間:平成27年度九州保健福祉大学入学式当日のチェックインまで有効

他の割引キャンペーンとの併用は出来ません。予めご了承ください。

b_illust_105_0M.png

こんにちわ。 賃貸担当が今日も更新ですface_Happy2

今日はちょっぴり面白い(?)、トリビアを贈りますface_delicious

賃貸住宅に限らず、建築物にはその土地その土地で違った特性を持っていることはご存知でしょうか。

当方は宮崎県延岡市ですが、県外へ行くとなんとな~く違和感を景色に覚えることがありますface_coldsweats01

よくよく考えてみると、外構が全く宮崎のそれとは違っていたりするんですよねemo_sweat01

(内装・住宅設備についても、あれ!?と思うような違いがあったりもします)

そんな、ちょっとしたトリビアをちょこちょこ更新していきたいと思うのですが・・・

今回は、南国・沖縄の住宅事情について書きますemo_sign03

じつは、昨日何の気なしに沖縄版大東建託のサイトを見ていると、あることに気が付きました。

まずは下記URLを開いてみてくださいemo_notes

沖縄版いい部屋ネットはこちらから

住宅のお仕事をしている方はすぐにお気づきになられるかと思います・・・

ちなみに一部抜粋↓↓emo_shine

daitou.jpg

(これでは住宅例がすくなすぎてわかり辛いのですが・・・笑face_coldsweats01

もう気付かれましたよね。

・・・そうです。weather_sun

異様に鉄筋コンクリート造のアパートが多いのですemo_sign03

というか、鉄筋コンクリート造のアパートしかありませんemo_sign03

私のなかで大東建託=木造のイメージだったのですが、見事に覆されましたface_catface

ちなみに、沖縄県地場の不動産会社様のホームページを見ても、とにかくコンクリート造のアパートばかりです。

木造はほとんどありませんemo_sweat01

そんな状態だからでしょうか、沖縄県の不動産会社さんのホームページにはあまり建物構造の説明が書かれてませんface_wobbly

なので、SRCか、RCか、はたまたRCBか・・・分かりませんがとにかくコンクリート造のアパートばかりemo_sign03

なぜなのか気になって、調べてみましたmapmark_school

厳密には『沖縄県 木造 少ない』でぐぐっただけですが・・・(笑)

すると、沖縄にコンクリート造アパートが多いのにはやはり訳があったようです!face_Happy2

(以下沖縄移住支援センター様ホームページより抜粋)

■コンクリートか木造か
沖縄県はご存知の通りコンクリート住宅が主流です。これは真っ直ぐ育った木が少ない、基本的に山が少ないという事から木の仕入れ価格が高く建築コストがかかってしまう事、そして低所得という現実から木造は少ないです。


コンクリート住宅と木造の違いを挙げてみましょう。
【コンクリート住宅】
比較的安く建築が可能で増改築が容易。台風などにも強く屋上を利用する事もできる。
狭い土地でも一階駐車場とすれば倍の面積が取れるなどの利点がある。
木造】
建築コストがコンクリート住宅に比べかかる、コンクリート住宅に比べ耐久性(台風など)が弱い。
コンクリート住宅とは違い風通しも良く湿気を吸ったりはいたりしてくれるので湿度がある程度保たれる。
(強い塩害を受ける場所では大きな差はないと聞きます)
コンクリート住宅より熱がこもり難く沖縄の様な熱帯気候には最高と言われる。

 

 

 

なるほど、文頭から『ご存じの通り』と始まりましたが、知らない方も多かったのでは・・・と思いますface_delicious(笑)

私自身、一般住宅はともかくアパートについても主流はコンクリート造であるということは初めて知りました。

宮崎に住んでいると、『木造=低コスト』のイメージですが、温暖な島国ではコンクリートのほうが低コストなのですね・・・face_delicious

おまけに、沖縄の気候条件では、コンクリート造のほうが快適なようですface_Happy2

大変お勉強になりましたemo_heart

余談ですが、外観も特徴的なものが多く、面白いですよねface_Happy

018436801-G.jpg

こちらなんてemo_shineTHE★沖縄emo_shineな感じがして、とても面白いですface_Happy3

次回以降の更新ではこういった、地域によってちがう外観についてもご紹介したいと思いますface_catface

なかなか面白いですよemo_notes

というわけで第一回目の emo_heart賃貸トリビアemo_heartは、終了ですemo_shine

次回更新にご期待くださいface_Happy2

 

 

コメント(0)

月別アーカイブ

このページの先頭へ戻る