おすすめの書籍 ご紹介

2015年10月22日

こんにちわface_delicious

朝夕、大分冷え込みます。これから、まだまだ寒くなると思うと憂鬱です・・・emo_sweat01

昨日に引き続き、書籍の紹介をしたいと思いますface_Happy2

CIMG0982.jpg

『独立不羈』 天毛伸一著

起業から14年、現在の契約数7200社――六本木ヒルズに本社を構えるブレイン株式会社。その代表取締役である著者が貫いた「独立不覊(どくりつふき)」という、「誰にも媚びず、群れず、何にも依存しない」という生き方。その一部始終が、彼自身の言葉で綴られている。「やりたいことが見つからない」という若者たちへ向けて、生きるヒントが散りばめられた「熱くてクールな」書籍。何ものにも依存しない「仕組み」を作り上げた男の、知られざる生きざまと道のりが、ここに明かされる。 -amazon 著書内容紹介より抜粋

 

ちなみに、普段自伝というカテゴリの本は全く読まないのですが、本当になんとな~くamazonで購入しました。

ただ、購入して手元に届いたとき、帯に入っていたこの1文に目を惹かれました。

カネが無い

経験が無い

人脈が無い

― だから、どうだというのだ。

やれない理由をいくつ重ねても何の意味も成さない。

やれない理由を言うな、やらない理由を作るなという趣旨のことは、言われることもあれば聞く機会もあるので決して新しいことではないのですが、なんかこの一文に物凄く惹かれて、一気に読み進めました。

正直、読む前はヒルズ族とかネオヒルズ族とか揶揄される人が、自分を全面的に押し出した『オレが!オレは!』的な自伝なんだろうな~と思っていましたが、そうではないんだと読み始め早々感じるわけです・・・

どっちかというときらびやかなサクセスストーリーじゃなく、泥臭くてアツいイメージ。

まだ読了していないのですが、早くお家に帰って読みたい。←(笑)

そんな一冊です。

仕事に悩んでいるひとや、やりたいことが無い人・わからない人にお勧めです!

すべてにおいてやれない理由、できない理由はただの言い訳だと教えてくれる一冊です。

ぜひ読んでみてくださいface_Happy2

しかし・・・face_think

amazon、怖いですね。書店で購入する際は慎重に購入するのですが、amazonはワンクリック。

『買う』という感覚がないんですよね・・・。おまけにプライム会員になっているものだから、買ったものは1~2日に自宅に届く、と。

私はkindleユーザーなので、電子書籍に至ってはワンクリックするだけで読めちゃうので"買う"という感覚すらありません。

要らないものはたいていamazonで購入している気がしますface_wobbly

気をつけなくちゃ~face_bearing

コメント(0)

今日から全従業員が日替わりでスタッフブログを更新しますよ!

2015年10月21日

本日はお知らせがあります!

なんと全従業員が日替わりでスタッフブログを更新することになりました!

賃貸・売買・県営住宅・事務担当が不動産のことはもちろん、日常のあれこれまで、それぞれが違った角度から書いていきます。

当面は営業日のみの更新とさせていただきます。どうぞご期待くださいませ。


さて、図書館にこんな本がありましたので思わず借りてしまいました。

IMG_20151021_092307.jpg

事故物件サイト・大島てるの絶対に借りてはいけない物件 

まだ全部読んでませんw

書籍よりもこちらが有名ですよね。

大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト
http://www.oshimaland.co.jp/

書籍では事故案件を秘匿する例がでておりますが

木村宅地建物株式会社は、「心理的瑕疵物件」として、買主様・入居者様への説明義務が発生する狭義の事故物件(自殺、他殺、火災による死亡など)のみならず、広義の事故物件(欠陥住宅、忌避すべき周辺施設など)についてもきちんと説明しますので安心してお取引くださいませ。

不動産売買担当:津隈貴大

コメント(0)

よ~く見てみると

2015年10月16日

 今日は延岡市内の金融機関(宮崎銀行・宮崎太陽銀行・延岡信用金庫・鹿児島銀行・西日本シティ銀行・九州労働金庫)さまへ定期訪問させていただきました。月初の予定ですが今月はだいぶ遅れてしましました(汗)。

 で、訪問がてらに、いろんな施設を写真撮影しました。撮りためておくとあとで近隣施設をご紹介するときに役に立つんですよ。

 これはAコープ北方店なんですど、何気なく撮ったんですけど、会社に戻って編集していると、ある気づきが。

IMG_20151016_140926.jpg

それは

ton.jpg

酒、たばこ と来て 次が

豚足 大人気!

なんですw

コンビニの場合は 酒、たばこの次は銀行ATMorトイレだと思うんですが。

まあどーでもいいんですが、なぜか気になっちゃいました。

不動産売買担当:津隈貴大

コメント(0)

マルミヤストア マミーズマーケット出北店に謎の装置

2015年10月15日

 ちょくちょく買い物行っております当社近く(徒歩3分程度)にあるスーパーマーケット、マルミヤストア マミーズマーケット出北店にて謎の装置を発見しました。

IMG_20151007_121358.jpg

IMG_20151007_121407.jpg

IMG_20151007_121415.jpg

どうやらリサイクルに関する装置のようです

古紙リサイクルポイントシステム~ecomo(エコモ)~

http://www.kpps.jp/papermall/solutions/ecomo/

 

すでにいくつか古紙(古新聞)が置かれていました。

IMG_20151007_121425.jpg

で、何か特典はないのか良く見てみると・・・

IMG_20151007_121403.jpg

IMG_20151007_12140311.jpg

500ポイントで500円の商品券と交換できるみたいです。

つまり・・・

500キログラム

の紙を持って行けば良いわけですね。

なるほど!

不動産売買担当:津隈貴大

コメント(0)

広告掲載物件★☆ FJマンション ★☆ のご案内です♪

2015年10月10日

b_illust_3_0M.png

延岡市、日向市、門川町・・・

県北のお部屋探しemo_shine当店emo_shineemo_noteemo_note

emo_shine豊富な情報量emo_shineが売りの当店だから出来る、安心のお部屋探しemo_sign01emo_sign01

ホームページ掲載外の物件・他社様取扱物件も、県北一円ご紹介可能ですface_Happy2

※一部例外もございます。

b_illust_3_0M.png

おはようございますplants_clover

だいぶ、朝晩が冷え込むようになりましたface_weep

衣替えの季節ですねothers_denim

さて、昨日は夕刊デイリーにて【延岡市 平原町】FJマンションの広告を掲載しておりますemo_shine

白黒ではお伝え出来なかった部分につきまして、補足としてblogにてご紹介をさせていただきますemo_shineface_delicious

まず、一部のお部屋については春先にリフォームを行いましたface_delicious

CIMG0695s.jpg

CIMG0697s.jpg

これは105号室の写真ですface_Happy2

腰下のクロスについては、木目調のクロスに張替ました。

全体的に落ち着いた雰囲気となりましたface_Happy3

また、色のついたクロスは汚れを目立たなくする効果があります。

お子様の落書きや、伝い歩き中の赤ちゃんの手あかは意外と目立ってしまうのですが、これなら安心ですface_confident

リフォーム部屋については、部屋によりクロスのDesignが変わっているところもありますが、基本は茶系で統一していますbody_paper

CIMG0678s.jpg

(こんなクロスを入れた部屋もあります♪)

そして設備についても、人気の設備をあらたに設置させていただきました!!!

まずは、スーモさんの次こそ絶対欲しい!賃貸物件人気設備ランキング

 "あってよかったトップ3"~ファミリータイプ~

第一位『エアコン』を設置しました♪

CIMG0696s.jpg

あたらしいエアコンなので勿論フィルター等も新品で、清潔ですface_Happyemo_heart04

2LDKタイプのお部屋には、LDKに。

3DKタイプのお部屋には、洋室に設置しました!

そして、ランク外にはなりますが、人気の設備としては非常に根強い"温水洗浄便座"を設置しました!

CIMG0704s.jpg

さらに、トイレはクロスやCFシート(床)などを新調したお部屋もあります♪♪

そして、お部屋につきましては、全室照明をおつけしました!

CIMG0698s.jpg

照明も、種類によりますが、設置するには5,000円~のお金が一台につきかかりますemo_sweat01

最初から設置してあると、便利な設備のひとつであること間違いなしですemo_notes

また、あってよかったランキング第3位"シューズボックス"

CIMG0705s.jpg

こちらは縦長で収納力も◎です!

傘立てもありますface_deliciousemo_notes

また、従前の設備のなかでも人気の高かった大型洗面化粧台はそのままface_deliciousemo_notes

CIMG0702s.jpg

ただし、足回りのCFシートは綺麗に張り替えたお部屋もあります♪

CIMG0701s.jpg

こんなに素敵に生まれ変わったFJマンションを、ぜひ一度ご覧になってみませんかface_Happy2emo_heart01

お問い合わせはお気軽に!!

コメント(0)

月別アーカイブ

このページの先頭へ戻る