2017年08月24日
何かのネタか心理的瑕疵物件(自殺や火災などがあった物件)と思ったのですが、どうやら本当のようです。

場所は隣県大分の杵築市。延岡から車で約2時間で行けます。
共益費・水道代・駐車場を含めると月額8,700円ですが、それでも破格の賃料だと思います。
なぜこの賃料設定になったのでしょうか?
どうやらこのアパートは、キャノン大分工場の派遣社員用のアパートとして作られたようですが、リーマンショック(2008年)による派遣切りの影響をモロに受けたようです。
当時「大企業(操業開始:2005年1月5日)が来るから儲かりますよ」みたいな営業がまかり通っていたのだと思います。
世の中の需要を読むことはそう簡単ではありませんし、リーマンショックのようなことは相当研究していないと読めないと思います。
しかしちょっとやりすぎだな、アパート作りすぎだな、これ以上作ったら大丈夫かなと考えることはできると思います。
その場しのぎのお金儲けに走らないよう、先を見据えたご提案をしていきたいと改めて感じた案件でした。
売買担当:津隈貴大
2017年08月21日
タイトルの通り、門川町のおすすめ賃貸物件のご紹介を致します
それではさっそく~~~~~((((oノ´3`)ノ

今空いているお部屋は
![]()
2DKのお部屋です(*''ω''*)
1階のお部屋(103号室)、2階のお部屋(203号室)それぞれ空いております
*立地条件よし!!!
→門川駅まで徒歩3分、スーパー(サンシールさの)まで徒歩5分、ダイレックスまで徒歩8分。門川小学校まで徒歩7分、門川中学校まで徒歩7分。
*駐車場2台目OK
→※別途2000円。
*室内収納スペース豊富
→洋室にはクローゼット、和室には押し入れ、玄関に下駄箱もございます。
ほとんどの方がインターネットを使っていると思いますのでこれはだいぶ大きいですよね
もちろんお家賃は変わらずです٩( ''ω'' )و
この物件の詳細は当社ホームページにも載せておりますので下のURLからどうぞ
http://www.homemate.co.jp/rent/dtl/C415000005103/
写真と実際に見たのとではまた違ってくると思いますので、内覧希望の方はお問合せください( ˘ω˘)
または、直接ご来店ください!!!!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
現地待ち合わせも可能ですのでご都合の良い日時をご連絡いただけると助かります
最近、朝方は少し涼しくなってきましたね(´ω`)
秋
、そして冬
が来るのがとても楽しみです(´ω`)
でも一番体調を崩しやすい時期
体調管理には気を付けたいです

斎藤
2017年08月19日
先日延岡市北川町のほうで中古住宅の査定があったのですが
その時に見た立派なスズメバチの巣がこれです。


家主様によると、もう何年も"カラ"とのこと。居たら大変ですけどねw
家は日本家屋で立派な梁が仕込まれていました。雨漏れ補修は必要ですが、水回りなどの改修工事は行っております。
正式に売りに出すようになったらまたご報告いたします。
売買担当:津隈貴大
2017年08月18日
今回は不動産と直接関係ないのですが、土地の履歴を調べるため過去の新聞記事を閲覧したいと思い、地元の某新聞社に訪問しました。しかし受付の方より「当社では閲覧はお断りしています。図書館のほうにおまわりください」との返答でした。まあ図書館に行けばよいというのは最初から予想してたのですが、発行元である新聞社であればキーワード検索などができて時間短縮になればな~と淡い期待を寄せていたのですが、見事に撃沈しました。幸い目的の記事は「5月」という括りがありましたのですぐに見つかって一件落着したのですが、例えば「過去数年分の新聞記事から目的の記事を見つける」などは大変だろうなあと実感しました。

売買担当:津隈貴大