2016年06月03日
まあ、画像の通りですw
JAさん思い切りましたね
他の金融機関さんも追随するのでしょうか?
たしか「じぶん銀行」の変動が0.497%だったはずですが
http://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/homeloan/loan2/index.html?code=HLDA0000001V
住宅ローン金利は、完全に0コンマ台の争いになりましたね。
売買担当:津隈貴大
2016年05月23日
「一生勉強」とよく言われますがまさにその通りですね。
10年以上業界に居るのですが、まだまだわからないことがどんどん出てきます。
先日も、とある物件の登記簿上げてみたら地目が田んぼで、権利部のところに「自作農創設特別措置法第16条の規定による政府売渡」という謎の事項が。
これってもしかして農転できないパターンか?と思いながら
とりあえず農業委員会の方に元気よく電話したところ・・・
「何の問題ありません。普通に農地法5条届出してもらえば農転できます」という回答。
どうやら戦後政策の農地解放によって、土地を割り振られた場合にされた登記のようです。
外地からの引揚者に対して「どうぞここを開墾してください」みたいな感じだったのでしょうかね。
詳しい方が居ましたらまた教えてください。
よろしくお願いいたします。
不動産売買担当:津隈貴大