【わだの日記_47】3Dレイアウトシミュレーター
2025年07月11日
- ブログテーマ:日記
こんにちは〰
木村宅地建物の和田です!!
さて、ラーメン巡りを一休みしまして...
( 健康診断で脂っこいものとアルコールの摂り過ぎを指摘されてしまいました★)
今回は "お部屋のレイアウト作成" についてです!
初めて一人暮らしをされる方や
模様替えを考えている方に個人的におススメしたいのが、
アプリやソフトを使ってお部屋のレイアウトを考えることです!!
「家具をどうやって配置しよう...」
「Instagramでみるようなオシャレなレイアウトにしたい...」
そんなときに大まかな家具の大きさが分かると便利ですよね ♪
特に最近のアプリやソフトは作ったレイアウトを3Dにすることもできるので、
よりお部屋のレイアウトを考えやすくなっています!
そんな訳で、今回は私の部屋のレイアウトを作成してみました。
まずは間取り図からご覧ください。
画像のように、家具も配置できるので、実際の広さとかを想像しやすかったです♪
あとは、便利といっても気になるのは、操作方法ですよね...
3Dと聞くと操作方法が複雑な気もするのですが、
なんと!!
操作方法も簡単で、似たような家具の画像を選んで、好きな位置に配置すればできあがりです!
あとは『3D』のボタンをポチっとするだけ!
3Dがこちらです↓↓
こちらはキッチン側からのレイアウトです↓そしてこちらはバルコニー側からのレイアウトです↓
そしてこちらがベッド側からのレイアウトです↓
なかなか、リアルに作れたのではないかと思います。
(こんなにオシャレではないのですが、、、雰囲気は似ているので良しとしましょう笑)
ソファーがあれば完璧なのですが、余っている広さ的にビーズクッションあたりが妥当かなあ...と悩み中です。
こちらは5分くらいで作成することができました。
更に設置したい家具の色や種類も自由に変えることができるので、かなり希望のレイアウトを叶えられるのではないかと思います
また、目線を変えると360°どのような位置からも確認できます!
画像をダウンロードすることもできるので、無料版のなかではかなり使い勝手の良いサイトでした????
今回使用させていただいたサイトはこちら↓↓
unico3D
皆さんも是非使ってみてください~
それではまた次回~
前回はこちらから
#木村宅地建物株式会社 #延岡市不動産 #宮崎県延岡市
#延岡市 #間取り #8帖1K #一人暮らし #賃貸レイアウト
#賃貸物件 #延岡市賃貸 #延岡市アパート #3Dシミュレーター
■コメントする