今日、暑いですね。

2016年10月05日

ちんたぁわぃ・・・

すいません、嚙みました。 賃貸担当のまはらです。

今回の台風は、直接的な被害がなくて安心しました。

前回の台風では、軽くクルマが水没!!

今頃になって、クルマのエンジンの調子がよくないface_crying 水没したせいなのか? 自分の運転なのか?わかりませんが・・・

もう、勘弁してください。 

コメント(0)

アパート建設 空室率悪化で泣くオーナー

2016年10月03日

「御社は日本経済新聞はとってないですか?」

賃貸マンション建設業者K社のHさんからの電話だった。

「会社では取っていませんけど、個人的に購読してますよ」と答えると

「なら9月18日と9月30日の日経新聞を持っていないですか?」

何か読みたい記事があるんだろうな・・・と思いましたが、あまり詮索しないで

「読んだら捨てるので、18日はもう恐らく無いと思います。30日のはまだあったかと思いますが」

というやり取りを昨晩やって、Hさんが先ほど30日の分の新聞を取りに来ました。

(18日の分はやはり捨てていました。捨てるというか母親が生ごみ処理の時に使うんですけどね。)


昨日詮索はしませんでしたが、やはり気になったので

「どの記事が必要なのですか?」と聞いたところ、2面の真相深層のコーナーでした

タイトルは

■アパート建設、甘い皮算用  「空室率悪化 泣くオーナー」「業者の家賃保証に落とし穴」 でした


なるほどね。

サブリースと家賃保証を売りにするアパート建設請負業者のきな臭いお話しでした。


先ほど、自身も賃貸物件をお持ちであるK宅建のMさんとも話したんですが、これからの賃貸経営は厳しい。

「まああと5年ぐらいだろうね」と僕の予想とピッタリ。実務でやって居られる方なので言葉に重みがあります。


ていうか、こういう記事はこちらがチェックして、業者さんとか家主さんに提供したりするのが筋だよなあ。


忙しさにかまけて最近新聞をちゃんと読んでませんでした。反省。


記事のリンクはこちらです

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO07811810Q6A930C1EA1000/

不動産売買担当:津隈貴大

コメント(0)

朋有り遠方より来る!

2016年10月01日

「朋有り遠方より来る、また楽しからずや」

友が遠くから訪ねてくる楽しくないだろうか、いやきっと楽しいだろう!というような意味じゃなかったかと思います。

朋有りという程、高尚なものではありませんが、今週は、二日続けて東京に住む友人が帰ってきました。

一人は、高校の頃の同級生、もう一人は、幼少の頃からの親友です。

という訳で、それぞれ付き合いのあった友人が集まっての二日続けての飲み方です。

話すことは、仕事の話や家族の話、趣味の話に健康の話。昔話は、毎回同じ話で大笑してます。

いろんな話をしますが、だんだんと健康にまつわる話が増えてきました。体力衰え、視力の衰え。食欲の衰え。

皆確実に衰えております。その中の一人の涙ぐましい努力を聞いて大笑いしました。内容は書けませんが・・・

交誼を深めた二日間でした。(山口)

コメント(0)

大分の湯布院

2016年09月30日

この間、初めて大分の湯布院に行きました!!!

山道ばかりで思っていたより遠く、着く前に疲れましたface_coldsweats01(笑)

着いて観光地を歩き回ったのですが、普段体験できないことができる

場所が多く、とても楽しく過ごせましたface_Happy3

しかし、人混みにはなかなか慣れません...face_coldsweats01

コメント(0)

コーラック?

2016年09月29日

2日前におっさん達で、サッカーゲームをして惨敗。

バツゲームは、下剤を4粒飲むこと・・・

マジ、無理。今もちょっと体調不良です。

  用量・用法をまもりましょう!!

コメント(0)

月別アーカイブ

このページの先頭へ戻る