epi.1 新入社員あみなが

2025年06月04日

はじめまして!

4月1日に入社しました網永と申します!
地元北九州をでて、新社会人&初一人暮らしと慣れないことや知らないことが多い毎日ですが、一日でも早く皆様のお役に立てるように粉骨砕身頑張っていきたいと思っております。
どうぞご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。


北九州からこちらに来て早2ヶ月、一人暮らしにもようやく慣れてきた気がします。

私はわりと一人行動が好きな質でして延岡にきてからの一人での生活もなんだかんだ楽しくしています。
一人でふらっと温泉に行ったり映画観に行ったり~

まあ学生時代の友達はほとんど福岡なので一人で楽しむしかないのですが......


そんなぼっちな一人暮らし、せっかくですからお家空間も自分好みにしたいですよね。
私はベッドや掃除機を買うより真っ先に50インチのテレビを注文しました!

家に帰って映画やアニメを見まくるのが最近の楽しみになっていますemo_shine

洋画が特に好きなのですが私のお気に入りは「トップガンマーヴェリック」「ロッキー」「ダイハード」です!
スリルがあるアクション系が好きなのがチョイスでばればれですね笑
いずれ映画の感想とかもブログに書ければいいなと思います!

これからあみながのしがない日常とかを書いていきますのでお時間ある方はお付き合いいただければ幸いです。
それではまた次回~body_paper

#延岡市不動産 #木村宅地建物株式会社

コメント(0)

Instagram始めました!!!

2025年06月02日

Instagram(インスタグラム)を始めました!

こんにちは!
この度、私たち木村宅地建物では インスタグラムのアカウント を開設しました!!

より多くの皆さまに 宮崎県延岡市を中心とした不動産情報 を、わかりやすく、そして身近に感じていただけるよう、頑張って発信していきます。

 どんな情報を発信するの?

延岡市を中心に、周辺の 日向市・門川町・高千穂町 のエリアの
✅ 賃貸アパート・マンション・戸建て・テナント 情報
✅ 一戸建て、新築・中古住宅 情報
✅ 土地 情報
などをお届けします!

最新の物件情報だけでなく、地域の魅力や暮らしに役立つ情報、社員の日記等も投稿していく予定ですので、ぜひチェックしてくださいね✨

フォローよろしくお願いします!

新しい情報をいち早くお届けできるよう、定期的に更新していきます。
不動産をお探しの方も、住み替えを検討されている方も、ぜひお気軽にフォローしてください!

office_pencilホームメイトFC延岡店 木村宅地建物株式会社】←こちらをクリックするとインスタグラムのアカウントに移動します♪

20250531115446-d717e3d23aefccd32986ecc4316e7f7eb71a6e5e.png

今後ともよろしくお願いいたします!

木村宅地建物株式会社
TEL:0982-26-1924
FAX:0982-26-1926
■営業時間
平日 /8:30~18:00
土日祝/8:30~17:00
日曜日・祝日も営業しております。(都合により定休日あり)

コメント(0)

梅雨の時期になりました。

2025年06月01日

この時期は湿気やカビ、洗濯物の乾きにくさなどの問題が多くなります。以下に、手軽にできる梅雨対策をまとめました。

1. 湿気・カビ対策

  • 除湿機や除湿剤を活用
    小さな部屋でも置けるコンパクト除湿機や、クローゼット・押し入れに置く除湿剤(例:炭・シリカゲルタイプ)を活用。

  • 換気をこまめに
    雨の日でも、短時間で良いので窓を開けて空気を入れ替える。浴室やキッチンの換気扇は常時ONがおすすめ。

  • 家具は壁から少し離して配置
    壁との間に空間を作ることで、空気の流れを良くし、カビの発生を防ぎます。

2. 洗濯物の乾きにくさ対策

  • 部屋干し用のグッズを導入
    室内用物干しスタンドや、カーテンレールに取り付けるタイプの簡易ハンガーも便利。

  • サーキュレーターや扇風機を併用
    洗濯物に風を当てると早く乾きます。除湿機との併用でより効果的。

  • 部屋干し用洗剤を使う
    雑菌臭(いわゆる「部屋干し臭」)の発生を抑えるため、抗菌作用のある洗剤や柔軟剤を選びましょう。

3. 結露・カビ防止のちょっとした工夫

  • 窓の結露防止シートを貼る
    特に北向きの部屋や、朝晩の温度差が大きい部屋で効果的。

  • 浴室は使用後に冷水シャワーで壁を流す
    湯気の温度を下げることで、カビの発生を抑制できます。


4. その他の快適生活

  • 重曹や炭でナチュラル除湿
    小皿に重曹を入れて部屋の角に置いたり、消臭炭を玄関・トイレに置いたりするのも◎。

  • 布団やマットレスに除湿シートを敷く
    ベッド下の通気が悪い場合は、除湿シートを敷くことでカビ対策になります。

  • 靴箱・玄関にも注意
    下駄箱に新聞紙を入れたり、時々扉を開けて換気するとカビ防止になります。

   よろしければ、参考にしてみてください。

コメント(0)

【延岡市 賃貸】全室角部屋1フロア2世帯の1LDKで日当たり良好です。

2025年05月30日

駐車場は賃に1台込みです。2台目駐車場3,000円。日当たり良好でエアコンも完備しております。インターネット無料(Wi-Fi・熊本放送・BS放送19チャンネル視聴無料)単身者の方はもちろんカップルの方にもオススメ!!

外観

misu1.jpg

間取り

misu2.jpg

玄関

misu3.jpg

トイレ

misu6.jpg

洗面脱衣

misu4.jpg

浴室

misu5.jpg

キッチン

misu7.jpg

LDK

misu8.jpg

洋室

misu9.jpg

7月下旬頃退去予定で8月上旬入居可予定です。

お問い合わせお待ちしております。

コメント(0)

【わだの日記_40】QOL爆上げアイテム#7

2025年05月29日

こんにちは~weather_sun
木村宅地建物の和田です!

今回はQOL爆上げアイテム紹介 第7弾!!(※個人の感想です)

今回もキッチン用品のご紹介!!
皆さんは朝ごはんをしっかりと食べていますか?

私はみそ汁や飲料ゼリーで済ませてしまうことがほとんどですface_coldsweats01
「朝ごはんをつい抜きがち...」「野菜不足が気になる」「手軽に健康を意識したい」
そんな同じ悩みを抱えた方にぴったりなのが、Vitantonioの『ミニボトルブレンダー』です!


■ ミニボトルブレンダーってどんなアイテム?

コンパクトでスタイリッシュなデザインのブレンダー office_pencil
コップ一杯分のスムージーやプロテインドリンクが、わずか数十秒で作れます!

しかも、作ったボトルがそのまま飲み口付きの「マイボトル」に早変わり。
朝の忙しい時間や、外出前にも大活躍してくれます。


■ QOLがアップするおすすめポイント

① 手軽にヘルシー習慣 others_clock

冷蔵庫にあるフルーツや野菜、牛乳やヨーグルトを入れてスイッチオン!
栄養たっぷりのスムージーがすぐ作れるから、朝食や間食にぴったりです。

② 持ち運びがラク!そのままマイボトルに foods_banana

作ったスムージーやドリンクは、そのままボトルごと持ち運び可能
ジムやオフィスでも手軽に飲めて、洗い物も少なく済みます。

③ コンパクト&オシャレなデザイン foods_apple

省スペース設計で、キッチンに出しっぱなしでもOKなデザイン。
カラー展開も豊富(例:ホワイト・ピンク・グリーン)で、インテリアにもなじみます。

④ お手入れも簡単 emo_shine

部品は取り外して水洗いできるので、洗い物が面倒な一人暮らしにも嬉しい
忙しい朝でも、後片付けのストレスなし。


■ どんなドリンクが作れるの?

  • 朝食代わりに     :バナナ×ヨーグルト×はちみつスムージー foods_banana

  • ダイエットや筋トレ後に:プロテインドリンク

  • おやつ代わりに    :いちご×ミルク×はちみつのフルーツミックス 

  • 野菜不足解消に    :ほうれん草×りんご×レモンジュース foods_apple

  • お酒と混ぜても◎   :酒粕×バナナ×豆乳×はちみつ

レシピ次第でスイーツ系もヘルシー系も自由自在


■ こんな人におすすめ!

  • 忙しい朝でも栄養をとりたい人 

  • 自炊初心者&キッチン家電初心者 plants_clover

  • コンビニスムージーを卒業したい人 

  • オシャレで省スペースな家電を探している人 

■ まとめ

Vitantonioミニボトルブレンダーは、
「手軽さ」「ヘルシー」「時短」「おしゃれ」のすべてを叶えてくれる優秀家電

一人暮らしのQOLをぐんとアップさせる、頼れる相棒です!
ぜひ、毎日の生活に取り入れて、手軽な健康習慣を始めてみませんか?


※価格や在庫は変動する場合があるので、気になる方は公式サイトでチェックしてみてください!

それではまた次回

前回はこちらから

#延岡市不動産 #木村宅地建物株式会社
#延岡市 #一人暮らし #QOL

コメント(0)

月別アーカイブ

このページの先頭へ戻る