【わだの日記_60】旅行編#8

2025年11月06日

【おススメスポット⑧】

こんにちは~
最近、2DKぐらいの部屋が欲しいな、と引越を検討している
木村宅地建物の和田です!

おススメスポット#8、今回ご紹介するのは
#8『ひな人形ミュージアム』です。
 〒大分県日田市豆田町

IMG_2558.jpg日田市は、九州のひな祭りの発祥の地と言われているそうです。

数百種類にも及ぶひな人形が展示されていました。
個数でいうと約4000体となるそうです。
IMG_2563.jpg

こちらの『ひな人形ミュージアム』はお醤油屋さんの奥にあるスペースで、
店舗では醤油ソフトも食べることができます。
気になる方は、こちらをクリック→「日田醤油

また、毎年2月15日から3月31日までは
天領日田おひなまつり」が開催されています。

「天領日田おひなまつり」は1984年から続いており、
日田市内の10数か所の旧家・資料館などで一斉にひな人形が公開されます。

天領日田おひな祭りの期間は、
江戸自体から明治時代にかけての貴重なひな人形やひな道具も展示されてるので
是非、訪れてみてください~
IMG_2566.jpg

ちなみに...
日田市は「山水」と「薫長」という銘柄の日本酒の産地でもあります。

ひな人形ミュージアムの近くには「蔵元ショップ」があり、
日本酒や焼酎の販売がされている他、試飲もできちゃいます

江戸時代からの商家や土蔵が残る古い町並みもきれいなのでおススメです

それではまた次回~
前回はこちらから

#木村宅地建物株式会社 #延岡市不動産 #宮崎県延岡市 #延岡市
#大分県 #日田市 #豆田町 #ひな祭り #ひな人形 #ひな人形ミュージアム #日本酒

コメント(0)

■コメントする

月別アーカイブ

このページの先頭へ戻る