2016年最初のブログ

2016年01月08日

明けましておめでとうございます!

年末年始、どのように過ごされましたか?

私は相変わらず、寝正月でございます。昨年は、インフルエンザで寝込んでいましたが、今年は風邪も引かずに元気に過ごせました。

春を思わせるような暖かく穏やかな正月でしたが、海外からは、上海株式市場の暴落やサウジアラビアとイランの国交断行、北朝鮮の核実験など、年明け早々から穏やかではないニュースが飛び込んでまいりました。

平成28年、一体どのような年になるのでしょうか?よい年にしたいものです。

今年の干支は、申です。日光東照宮の「見猿 聞か猿 言わ猿」の三匹の子猿が有名ですが、猿の彫刻は、全部で8つあって、見猿 聞か猿 言わ猿はその内に一つだそうです。幼少期の心構えを表したものだということです。

私は、中年期真っ只中でありますので、積極的に見て、聞いて、言いたいことはずけずけ言う年にしたいなと思います。

今年一年がよい年になりますようお祈り申し上げます。   山口が担当しました。

コメント(0)

ラッキー(^_-)-☆

2016年01月07日

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

正月と言えばたくさんの年賀状をいただきました。ありがとうございました。

また、私も個人的にたくさんの年賀状をいただきました。

しかし、その中に後ろが全く書かれていない賀状が一枚ありました。

その賀状の差出人、そのことを出した後に気づいたらしく、FBで「この賀状が届いた方はご連絡ください」との情報が流されていました。

その後ろに何も書かれていない賀状が届いた一人が私でした。

「○○さん、ありがとう!見事に私がヒットしたわ」とメールすると

「おおおおおおおおおおおめでとうございます」

と書かれた後に「大変、失礼しました。豪華景品を贈ります」と返信があったのです。

普段から凄く素敵な紳士で、すごくおもしろくて、活躍度も超素晴らしい方なんです。

この返信の内容にまたまたファン度が上がりました(^○^)

豪華景品が届くのが待ちどおしい限りです。(^○^)

年明け早々にラッキーの始まりの1節でした。

今年もどうぞたくさんの笑顔に囲まれて過ごせますように

また、皆さんへ福がじゃんじゃん舞い込みますように(^_-)-☆

seeyou   たわら

コメント(0)

明けましておめでとうございます!

2016年01月06日

賃貸担当木村です。

いよいよ2016年になりました。

新年にもなったという事で、今年の目標を二つ設定致しました。

①今年こそ宅地建物取引士に合格する!

②体重を60キロ台にする!

この二つは絶対にクリアしたいと思います。

いや、クリアします!

とゆうことで、今年も木村宅地建物株式会社を宜しくお願い致します。

コメント(0)

謹賀新年

2016年01月05日

旧年中は格別の御引立てを賜り厚く御礼申し上げます


本年も尚一層のご愛顧の程お願い申し上げます


  平成28年 元旦

木村宅地建物株式会社 社員一同

IMG_20160105_190424.jpg

コメント(0)

今年最後のブログ

2015年12月26日

今年も今日が、私には最後のブログ当番となりました。

一昨日は、クリスマスイブで、カップルや小さいお子さんがいるファミリーにとっては、楽しい一日だったのではないでしょうか。

私の場合は、子供達も成人しておりますので、普通の一日であります。

クリスマスの昨日は、大腸検査を受ける予約をしていましたので、前日は、食事の制限があります。夕方5時にウイダーインゼリーを食べったきり何も食べることができないという罰ゲーム的なクリスマスイブでした。

焦げ目のついた鶏のもも肉や、ケーキが頭に浮かびましたが、辛抱の二文字。検査が終わったら、昼飯におぐらで「かつ丼」を食うぞ!とそれを励みに空腹にたえたのです。

検査当日、9時に病院に入り、終わったのが夕方の5時30分。

結局、かつ丼を食べることはできませんでしたが、帰ったら晩飯に豚汁ができていました。「おっ」と少し喜びを感じました。

昨年末は、インフルエンザに罹り、正月3日まで寝込んでおりました。寝正月ならぬ寝込み正月で散々な一年のスタートでしたが、無事に終わりそうです。

年末にかけて風邪をひかないように十分に注意したいと思います。

それではまた!よいお年をお迎えください。山口が担当しました。

コメント(0)

月別アーカイブ

このページの先頭へ戻る