受験シーズン
2017年02月09日
- ブログテーマ:日記
受験シーズン只中ということで、受験生をお持ちの親御さんは、落ち着かない日々をお過ごしのことと推察いたします。
先月末の福岡では、誰かのコンサートと受験日が重なり、宿が取れないという事態に陥ったそうであります。
『こんなときにコンサートなんかするんじゃねーよ!』 と受験生を持つ親なら文句の一つも言いたくなったはずです。
もう少しの辛抱です。受験生頑張れ!!
当社では、学生さん向けのおすすめ物件、多数ご用意いたしておりますので、ご来店お待ち申し上げます。(山口)
鍋・なベ・ナベ
2017年02月06日
- ブログテーマ:日記
ここ最近は、鍋パーティー!!
鍋をして気付いた事・・・
ポン酢は、飲み物です。
そんな、鍋パーティーが出来る新築物件たくさんあります。
是非、ホームページをご覧ください。
賃貸担当 馬原でした。
インターネットが使用料無料!?
2017年02月04日
- ブログテーマ:日記
こんにちは
いつもブログを見ていただきありがとうございます

今日は主に学生の方におすすめの物件をご紹介いたします
インターネット使用料無料の賃貸物件です
あったらすごく嬉しい設備ですよね
物件数はあまり多くはありませんが・・・
九州保健福祉大生の方向けのインターネット無料物件もございますので気になった方は是非お問い合わせください
ホームページ内の絞り込み検索で「インターネット使用料無料」ででてきます
明日、日曜日も営業しております
斎藤
定期借地借家権アドバイザー資格
2017年02月03日
- ブログテーマ:日記
昨日2月2日。福岡市にて、NPO九州定期借地借家権推進機構主催による初級定期借地借家権アドバイザー資格認定講座に参加し、その認定証をいただきました。
また、同日開催された、全国定期借地借家権推進機構連合会主催の上級定期借地借家権アドバイザー資格認定講座にも参加しました。こちらは講座終了後に試験があったのですが恐らく合格しているのではないかと思います。
弁護士の先生などから面白い話も色々聞くことができましたので、おいおいご紹介できればと思います。
再来週は「不動産キャリアパーソン」の修了試験がありますので、気を抜かずに学習を続けていきたいと思います。

不動産売買担当:津隈貴大
インフルエンザ流行
2017年02月02日
- ブログテーマ:日記
インフルエンザが、全国的に流行っているそうです。宮崎県はというと警報レベルの大流行地域になっております。
私の周りでも二人、ダウンしました。何型が流行っているが知りませんが、、、
私は、4,5年前にA型に罹り、その数年前には、B型にも罹りましたので、免疫はありま~す。
免疫も何年あるのかわかりませんが、まあしばらくはあると思うので、安心!
なんて思っておりましたが、A型でも種類が140ぐらいあるそうです。予防に励まねば!
インフルエンザ予防には、うがいよりも水分をまめに取って、喉の奥に付着したウイルスを洗い流し、胃に落とした方が予防効果があるそうです。インフルエンザウイルスというのは、酸に弱いとのこと。テレビで著名な先生方が言っておりましたので、本当なのでしょう。
免疫力を高めるので、乳酸菌を取るのも効果的だそうです。
というわけで、私は、ほぼ毎朝ヤクルトミルミルを飲んでおりますし、コーヒーで水分もまめに取っておりますので、予防は万全かなといったところでございます。とはいえ毎年、2,3回は、風邪を引きますが、、、
言い忘れましたが、ノロウイルスは胃酸でも死なないそうですので、ご用心を!(山口)



